東葛中合格への道

2020年東葛飾中学合格。家族で挑んだ初めての中学受験3年間を父親目線で振り返る。入学後の情報も更新中。

東葛中受検

基礎知識:東葛中受検の流れ

今回は、東葛中の受検が全体的にどのような流れで実施されるのかについて、基礎知識を説明したいと思います。 受検生の親は、東葛中だけでなく併願する私立校も含めた全体のスケジュールを事前に把握して整理し、過去問の実施時期、出願時期、併願する私立校…

合格最低点の考察 2021年版

過去問を解く際に、各年度の合格最低点いわゆるボーダーラインを知っておくことは重要です。今回は、ネット上に出ている得点開示請求の情報を元に、2021年の検査のボーダーラインを考察してみます。 先ず予備知識として、千葉県立中学(東葛中と県千葉中)合…

2021年度東葛中の繰り上げ合格

東葛中6期生として合格された皆さん、本当におめでとうございます。 2021年度の東葛中の合否結果が出て、ホームページでも繰り上げ合格の連絡が終了したことが告知されました。 今回は、塾発表の合格者数推移から、どの程度繰り上げ合格になっているのかを調…

2021年度東葛中合格発表

本日2月1日は、東葛中合格発表の日でした。実は、私がこのブログを始めて丁度一年にあたります。(詳しくは「あきらめムードの合格発表から歓喜の東葛中合格」をご参照ください) 一年前の合格発表の日の自分を思い返すと、合格発表前の我が子に対して「今日…

2021年度二次検査を解いてみた

1月24日は、2021年度(令和3年度)の東葛中二次検査でした。そして、父思い?の我が子が、学校に置いてあった二次検査の問題用紙を持ち帰って来ました。「2021年度一次検査を解いてみた」に引き続き、早速2021年度のニ次検査(適性検査2-1と2-2)を解いてみ…

2021年度一次検査を解いてみた

12月5日は、2021年度(令和3年度)の東葛中一次検査でした。生憎の雨模様で気温も低かったため、昨年も雨で雪が降りそうな寒さだったことを思い出します(一次検査当日の様子については「東葛中の一次検査と合格発表」を参照)。我が子の受験が終わったにも…

東葛中に関する相談

東葛中の受検に関して、妻が相談される機会が増えたそうです。その内容を聞くと、東葛中や受検(受験)に関して誤解や情報収集不足があるようです。今回は何点か気になった内容について、私なりの考えを述べてみます。 東葛中は大学受験に有利? いわゆる良…

二次検査面接の内容

東葛中の二次検査当日は、午前中に筆記を終えた後、午後に面接があります。(二次検査対策については「多忙だった二次検査対策」をご参照ください) 面接の準備は一次検査の結果を待ってからで充分ですが、今回は面接について深掘りしてみます。 先ずは、東…

志望理由書の書き方

一次検査を通過すると、「内申点の考察」で前述した内申書(報告書)と共に志望理由書の提出が必要になります。 今回は、志望理由書の書き方について、私なりの考えを述べたいと思います。 先ず、志望理由書の内容を簡単に説明すると、所定の書式に「志望す…

内申点の考察

一次検査を通過すると、志望理由書と内申書(報告書)の提出が必要になります。 内申書の点数は、合格者層であまり差がつかないと塾で言われましたが、合格ボーダーライン前後に得点が集中することもありますし、受検生の親としては僅かな点数でも気になると…

公立と私立の出願方法について

出願方法について、東葛中(千葉県立中学)と私立校の違いと感じたことを記したいと思います。 端的に述べると、公立校の受験方法は数十年前から変化の少ないアナログな仕組みですが、殆どの私立校はWEB化が進んでいます。 出願方法だけでなく、公立と私立で…

多忙だった二次検査対策

東葛中の二次検査に向けた対策について、具体的に何をしたのかを振り返ります。 そこで、東葛中の二次検査の合格人数をおさらいします。2020年度入学希望者は、一次検査を通過した348名(18点一律付与の措置で従来の320名に加え28名が合格)のうち32名が二次…

東葛中の一次検査と合格発表

東葛中の一次検査と合格発表を振り返ります。 先ず一次検査ですが、検査は12月5日(土)午後の実施で、13:00に集合し15:35終了、検査1-1と1-2がそれぞれ45分でした。 検査当日は、学校周辺での塾等の見送りが禁止ですので、柏駅周辺に校舎のある塾は、それぞ…

東葛中学校説明会中止について思うこと

2021年度入学希望者向けの東葛中の学校説明会が中止になりました。 また、東葛三大祭と呼ばれているスポーツ祭、合唱祭、文化祭のうち文化祭は中止が決定されていますし、スポーツ祭と合唱祭も時期的に中止と思われます。特に高三の東葛生にとっては本当に残…

東葛中の一次検査対策

東葛中の一次検査に向けた対策について、具体的にいつ頃から何をしたのかを振り返ります。 東葛中対策で考えるべき最初のことは、一次検査の突破です。当たり前ですが、一次が通らなければそこでお終いですので、12月上旬の一次検査に向けて全力で取り組む必…

東葛中の過去問選び

東葛中(千葉県立中学)の過去問は3つの業者から出版されています。 私は勢い余って3つ全部購入してしまいましたので、それぞれの特徴と所見を述べたいと思います。 【声の教育社 声教の中学過去問シリーズ】 オレンジ色が目印の通称、声教です。過去問7年分…

公立中高一貫校模試について

東葛中受検のために受けた公立中高一貫校向けの模試について、その内容と参考データとして我が子の結果も入れて、それぞれを振り返りたいと思います。 【市進学院 公立中高一貫校チャレンジ模試】 東葛中合格者数トップの塾が開催する模試のため受けておくべ…

東葛中の攻略法は?

東葛中の攻略法について考えてみます。 検査問題を攻略するには、検査問題と子供の特性の両方を知ることが必要です。 そして、検査問題の特性を知るには過去問を解いてみることが一番です。但し、子供にいきなり過去問を解かせてはいけません。塾からは6年生…

得点開示請求からみる合格最低点

東葛中の得点開示請求をしました。千葉県では直接学校に得点と内申書の内容を確認に行くことができます。 我が子の得点は、一次と二次の合計で約190点でした。 一般的には200点程がボーダー(合格最低点)と言われているのですが、一次検査の誤記による18点…

東葛中の合格者層

東葛中にはどのような受験勉強をしてきた層が合格しているのでしょうか? 結論から言うと、東葛中を押さえ校(第一志望ではない)として受検し合格している層がかなりいることが、塾別の合格者数の推移から推察できます。 東葛中だけでなく千葉中も同様で、…

あきらめムードの合格発表から歓喜の東葛中合格

東葛中の二次検査(特に理数系)の出来が壊滅的で、試験からの約一週間は憂鬱な日々を過ごした我が家。 運命の合格発表を迎える1月31日は、一次検査同様にネットではなく直接自分の目で確かめたいという子供の意思を尊重し、朝9時の合格発表に合わせて東葛へ…