東葛中合格への道

2020年東葛飾中学合格。家族で挑んだ初めての中学受験3年間を父親目線で振り返る。入学後の情報も更新中。

東葛中の文化祭情報(2021年)

2021年の東葛中の文化祭(正式名は学習発表会)は、コロナ禍の影響により、残念ながら一般公開無し(生徒のみの参加)となりました。もちろん父兄も参加不可です。

今回は、私の把握している範囲で、東葛中の文化祭がどのような内容なのかをお伝えしたいと思います。

開催日程は、9月10日(金)、12日(日)、13日(月)の3日間です。本来は、10日と12日の高校の文化祭(東葛祭)にも参加できる筈でしたが、感染対策のために別々の開催となります。

我が子は、高校の文化祭のパンフレットだけ持ち帰ってきましたが、実際に体験することはできず、とても残念がっていました。

東葛中の文化祭は、初日と2日目の有志発表、最終日の総合発表の構成になっています。(最終日は高校生は後片付けの日のようです)

有志発表は、部活単位の発表と、有志のグループによる発表があります。部活からは、理科部、フェンシング部、書道部、音楽部が参加し、有志のグループからは、同好会的なグループ(軽音、社会科ハイレベル講座、プログラミング研究会など)や、おそらく今回のために結成されたグループ(音楽系多数、ダンス、車好きの会など)が参加しています。

最終日の総合発表は、2年生の内容しか私は把握していませんが、企業探究活動「QUEST EDUCATION (クエストエデュケーション)」で各自がまとめた内容のプレゼンになります。全員が1日かけてプレゼンするそうですので、結構ヘビーな1日になると思います。(追記:実際はグループに分かれて実質半日だそうです)

我が子の資料をチラ見しましたが、パワポで20ページ程のスライドを作成していました。

文化祭については、昨年はコロナ禍で何もできませんでしたが、今年は内輪での開催ながら、一歩前進したように思います。

以上が東葛中文化祭の概要ですが、参考に有志発表のチラシをアップしておきます。(こちらのチラシもある生徒が作成したものだそうです)

f:id:hikayojuken:20210909003039j:image

f:id:hikayojuken:20210909003047j:image