東葛中合格への道

2020年東葛飾中学合格。家族で挑んだ初めての中学受験3年間を父親目線で振り返る。入学後の情報も更新中。

塾のメリットとデメリット

通塾して感じた最大のメリットは嫌でも勉強が進行していくことと、孤独な戦いではなくなったことです。 算数だけの通塾でしたが、家庭で毎週のテストに合わせて予習復習のサイクルを回すことが悩みの種でしたので、塾にテストの予習を任せて、家庭では定期テ…

塾と通信のダブルスクール

我が家は、通信教育一本から、教科を分けて通塾と通信教育のダブルスクールに途中から切り替えました。その選択に至った経緯を振り返ります。 通信の進学くらぶの内容には比較的満足していましたし、あのカリキュラムを全てやり切ることができればかなりの学…

塾選びの前に決めるべきこと

塾選びはどの親も悩む問題だと思います。年間100万円前後の費用がかかることもありますし悩むのは当然です。 但し、塾と子供との相性が大切と言われますが、それだけで選ぶのは早計だと思います。先ず考えるべきは、何のために中学受験をするのか?その目的…

塾なしは自分と孤独との闘い

塾なしの通信教育の選択は、自主性が必要となり孤独との闘いになります。 先ず、映像の通信教育の進学くらぶを受講して感じたのは、四谷大塚のテキストやシステムの完成度の高さです。大手塾はみな同様かもしれませんが、他の塾でもテキストやテストを利用し…

塾なしスタートの中学受験

中学受験は、どのように受験勉強を始めるのかを考えることから始まりますが、我が家は通塾せずに通信教育から始めることを選択しました。 我が家が中学受験を意識したきっかけは、2016年の東葛飾中学開校でした。 当時は我が子もまだ小学2年生。「行けたらい…

あきらめムードの合格発表から歓喜の東葛中合格

東葛中の二次検査(特に理数系)の出来が壊滅的で、試験からの約一週間は憂鬱な日々を過ごした我が家。 運命の合格発表を迎える1月31日は、一次検査同様にネットではなく直接自分の目で確かめたいという子供の意思を尊重し、朝9時の合格発表に合わせて東葛へ…