東葛中合格への道

2020年東葛飾中学合格。家族で挑んだ初めての中学受験3年間を父親目線で振り返る。入学後の情報も更新中。

【期間限定情報】東葛中転編入学試験の実施

我が子の学年である東葛中2年生に1名欠員が出たため、中学2年生を対象に、転編入学試験が実施されます。 実際に欠員となったのは女子ですが、実施要項では男女の区別は無いため、男子も入学可能のようです。どうしても東葛中に入学しかったという中学2年生は…

適性検査型入試を実施する私立中学(2022年版)

公立中高一貫校に入学するには、入学試験ではなく適性検査と呼ばれる、通常の入試問題とは異なる出題傾向の検査(建前上、試験とは言わない)に合格する必要があり、一般的には私立中学とは別の対策が必要だと言われています。 千葉県では、千葉中に続いて2…

東葛中合格のための塾選び2021年版

東葛中受検を検討するにあたり、どの塾を選ぶかは、誰もが悩むテーマだと思います。今回は客観的なデータをベースに、どの塾をどのような基準で選ぶべきかを考えてみます。 但し、先に結論を書くと、この塾に行けば東葛中に合格できる、というものはありませ…

東葛中に受かるのはどんな子供か?

今回は、どのような子供が、どのような勉強をして東葛中に合格しているのかを、我が子のケースもふまえて考えてみたいと思います。 東葛中にどんなタイプの子供が入学しているのか? この点に関しては、私もたくさんの東葛中の生徒を知っているわけではあり…

東葛中の文化祭情報(2021年)

2021年の東葛中の文化祭(正式名は学習発表会)は、コロナ禍の影響により、残念ながら一般公開無し(生徒のみの参加)となりました。もちろん父兄も参加不可です。 今回は、私の把握している範囲で、東葛中の文化祭がどのような内容なのかをお伝えしたいと思…

東葛中の学校説明会動画が初公開

学校説明会の中止の代替えとして、学校紹介や模擬授業などの動画が公開されました。※詳細は東葛中ホームページにてご視聴ください。 早速、有志の生徒が作った動画などを私も視聴しましたので、今回は私の率直な感想を述べたいと思います。 先ず全体的な感想…

【中止のお知らせ】東葛中学校説明会

残念ながら、緊急事態宣言の発令により、東葛中の学校説明会は中止になりました。学校や生徒もいろいろ準備していたと思いますが、仕方のない判断だと思います。 ※詳しくは東葛中ホームページのトップにてご確認ください。 説明会へ参加予定だった方向けには…

【追加情報】東葛中学校説明会(期間限定)

8月に開催予定の学校説明会について、4・5年生の親子も参加可能となりました。 定員に達したら締切るそうです。東葛中受検をご検討中の方は、下記の募集期間になりましたら、お早めにお申し込みください。 【4・5年生と保護者の募集期間】8月2日(月)9時~8…

東葛中学校説明会の情報(期間限定)

8月開催の東葛中学校説明会は事前申し込み制です。授業公開よりは募集人数と応募期間に比較的余裕がありますが、早めに申し込んでおいた方が良いと思います。(私の記憶違いかもしれませんが、当初は事前申し込みではなかったように思います) ※東葛中の最新…

情報発信と中高連携が進む東葛

東葛中からの情報発信量が増えています。また、これまでの課題であった中高連携が少しずつ進んできているように感じています。そこで、今回は東葛中からの情報発信と中高連携について述べたいと思います。 東葛中からの情報発信 我が子が受検生だった2年前は…

東葛中授業公開の新情報(期間限定)

※募集終了しましたが、8月に学校説明会を開催予定です。 東葛中が、6年生を対象に授業公開の参加者を募集しています。 応募期間が短く、募集人数にも制限がありますが、東葛中のユニークな授業を体験できる貴重な機会です。来年度の東葛中入学をご希望の方は…

東大合格者数から思うこと

今回は、中学受験の6年後の話ですが、東葛中学から東葛高校へ進学した後の大学受験について考えてみます。 以前書いた記事(東葛中に関する相談)では、いわゆる難関大学に進学することを目的に、東葛中受検を検討することはお勧めしないこと、東葛中で学ぶ…

父親を上手に巻き込む方法

「二月の勝者 絶対合格の教室」(週刊ビッグコミックスピリッツ連載)という中学受験の漫画をご存じでしょうか?この作品の主人公の塾講師が放つセリフに「君たちが合格できたのは、父親の『経済力』そして、母親の『狂気』」というフレーズがあります。 確…

東葛中はどんな学校か?我が子の1年間を振り返る

6期生の新入生とご家族の皆さん、ご入学おめでとうございます。 少し前ですが、4月7日は東葛中の入学式でした。コロナ対策のため、昨年同様に制約のある入学式だったと思いますが、1年前と決定的に違うのは、休校期間がないため、直ぐに学校生活が始まること…

基礎知識:東葛中の合否判定方法

今回は、東葛中の合否判定がどのように実施されるのか、これから東葛中受検を検討される方に向けて、検査の基礎知識を説明したいと思います。 先ず、東葛中及び県千葉中に合格するには、12月と1月の2度の適性検査(入学試験ではない)を受検(受験ではない)…

基礎知識:東葛中受検の流れ

今回は、東葛中の受検が全体的にどのような流れで実施されるのかについて、基礎知識を説明したいと思います。 受検生の親は、東葛中だけでなく併願する私立校も含めた全体のスケジュールを事前に把握して整理し、過去問の実施時期、出願時期、併願する私立校…

合格最低点の考察 2021年版

過去問を解く際に、各年度の合格最低点いわゆるボーダーラインを知っておくことは重要です。今回は、ネット上に出ている得点開示請求の情報を元に、2021年の検査のボーダーラインを考察してみます。 先ず予備知識として、千葉県立中学(東葛中と県千葉中)合…

東葛中入学で購入したもの

我が子が東葛中に入学するにあたり、購入して一番良かったものは、コロナ禍の休校期間中に購入したパソコン(PC)です。東葛中に入学する際は、子供が自由に使えるPCが1台あると便利だと思います。 東葛中としては、公立校であるためか、声高に「家庭でPCを…

一般の公立中学の学習環境

今回は、東葛中の話からは少し離れて、地元の学区の一般の公立中学について、どのような学習環境にあるのか、これまでに知った情報を踏まえて、私なりの考えを述べたいと思います。 一般の公立中学の面倒見 小学生を持つ親が中学受験を考え始める理由の一つ…

2021年度東葛中の繰り上げ合格

東葛中6期生として合格された皆さん、本当におめでとうございます。 2021年度の東葛中の合否結果が出て、ホームページでも繰り上げ合格の連絡が終了したことが告知されました。 今回は、塾発表の合格者数推移から、どの程度繰り上げ合格になっているのかを調…

2021年度東葛中合格発表

本日2月1日は、東葛中合格発表の日でした。実は、私がこのブログを始めて丁度一年にあたります。(詳しくは「あきらめムードの合格発表から歓喜の東葛中合格」をご参照ください) 一年前の合格発表の日の自分を思い返すと、合格発表前の我が子に対して「今日…

2021年度二次検査を解いてみた

1月24日は、2021年度(令和3年度)の東葛中二次検査でした。そして、父思い?の我が子が、学校に置いてあった二次検査の問題用紙を持ち帰って来ました。「2021年度一次検査を解いてみた」に引き続き、早速2021年度のニ次検査(適性検査2-1と2-2)を解いてみ…

中学受験で得たもの

結果がどうであれ、真剣に中学受験に取り組んだ経験は財産になると私は考えていますし、その実感もしています。 今回は、我が子が東葛中に入学して9ヶ月余りが経過し、現時点までに実感したことと気付いたことを踏まえて、我が子が中学受験で得たものは何だ…

2021年度一次検査を解いてみた

12月5日は、2021年度(令和3年度)の東葛中一次検査でした。生憎の雨模様で気温も低かったため、昨年も雨で雪が降りそうな寒さだったことを思い出します(一次検査当日の様子については「東葛中の一次検査と合格発表」を参照)。我が子の受験が終わったにも…

中学受験を決めたもう一つの理由

今回は、我が家が中学受験を決めたもう一つの理由に触れたいと思います。 東葛中受検を決めた一番の理由は、東葛中のアクティブラーニング中心の授業スタイルを我が子が希望したことにありましたが、もう一つの理由は、一般の公立中学における内申点稼ぎから…

東葛中に関する相談

東葛中の受検に関して、妻が相談される機会が増えたそうです。その内容を聞くと、東葛中や受検(受験)に関して誤解や情報収集不足があるようです。今回は何点か気になった内容について、私なりの考えを述べてみます。 東葛中は大学受験に有利? いわゆる良…

東葛中期末試験を初体験

9月29日と30日は、東葛中の期末試験でした。コロナの影響で中間試験が無かったため、一年生にとっては今回が初めての定期試験です。 今回は受験がテーマではありませんが、定期試験の情報から東葛中の教育の一端が分かると思いますので、東葛中の試験内容に…

東葛三大祭の新情報

東葛三大祭について、一部開催の動きが出てきました。 スポーツ祭は10月に部分開催が決定し、公式発表はまだありませんが、オンライン文化祭も企画されているようです。 ※残念ながらオンライン文化祭は実現しなかったようです。 三大祭と呼ばれる、スポーツ…

二次検査面接の内容

東葛中の二次検査当日は、午前中に筆記を終えた後、午後に面接があります。(二次検査対策については「多忙だった二次検査対策」をご参照ください) 面接の準備は一次検査の結果を待ってからで充分ですが、今回は面接について深掘りしてみます。 先ずは、東…

私立校の気になる動向

今回は少しテーマを変えて、2021年度入学に関して、「私立併願校の選び方」で取り上げた私立校の最近の気になる動向を取り上げてみます。 具体的には、開智と茗溪学園のクラス分け変更、江戸川学園取手の適正型入試導入、広尾学園の広尾学園小石川新設の情報…